ドイツ・ブンデスリーガのシュツットガルトに所属している伊藤洋輝選手。
今回は、伊藤洋輝選手の学歴調査ということで、
出身中学や高校がどこなのか、
更に、経歴やwikiプロフィールも合わせて調査していきます。
目次
伊藤洋輝の学歴!
![](https://www.firstplacetokyo.jp/wp-content/uploads/2022/07/hiroki1-1.jpg)
それでは、伊藤洋輝選手の学歴を見ていきましょう。
出身中学は浜松市立丸塚中学校
伊藤洋輝選手は、浜松市立蒲小学校を卒業後、浜松市立丸塚中学校に進学されたようです。
中学生の時に所属していたジュビロ磐田のアカデミー。サッカー中心の生活だったのでしょう。
ジュビロ磐田の公式サイト内にこのような文面を見つけました。
学校名・学年 | 浜松市立丸塚中・3年 |
U-12登録チーム | 浜松蒲SSS |
ということで、浜松市立丸塚中学校で確定のようですね。
浜松市立丸塚中学校
![](https://www.firstplacetokyo.jp/wp-content/uploads/2022/07/marutuka.jpg)
地図も載せておきますね。
中学時代のエピソードとしてこのような記事がありました。
![](https://www.firstplacetokyo.jp/wp-content/uploads/2022/07/hiroki-tyuugaku-gazou.jpg)
≪伊藤洋輝という男≫異次元の中学生だった。磐田担当をしていた14年12月、名波浩監督率いるトップチームの練習試合に、当時中学3年生だった伊藤が出場した。相手はタイ2部のクラブ。若手中心の構成とはいえ、中学生の参加は異例だった。飛びすぎの飛び級にも驚いたが、目をむいたのは堂々としたプレーぶり。後半途中から出場すると、瞬く間に遜色なく溶け込み、中盤から軽やかに得点まで奪う。「全然緊張しなかった」とひょうひょうとしていた。
引用元・スポニチ
当時、中学生で身長は184cmもあったということです。
高身長ですよね。
高校はどちらに通われていたのかも見てみましょう。
出身高校はどこ?
伊藤洋輝選手は中学を卒業後、磐田東高校に進学しました。
ですが、その後、第一学院高校に編入されています。
なぜかというと、伊藤洋輝選手が高校3年生の時にジュビロ磐田のユースからトップチーム入りを果たしました。
そのため、サッカーに割く時間を増やすべく、
通信制高校である第一学院高校を選んだということです。
第一学院高校の公式ホームページにも伊藤洋輝選手の活躍が紹介されていました。
「AFC U-23選手権中国2018」のU-21日本代表メンバーとして、第一学院高校の在校生と卒業生が選出されています!
★MF 伊藤 洋輝 くん(ジュビロ磐田U-18 所属)
引用元・第一学院高等学校公式サイト
ということで、伊藤洋輝選手の卒業された高校は第一学院高等学校ということになります。
第一学院高等学校は日本各地にキャンパスのある通信制の高校。
学校情報を載せておきますね。
第一学院高等学校
通信制・単位制高等学校
本校:茨城県高萩市、兵庫県養父市
分校:全国主要都市を中心に54キャンパス
静岡県内には静岡・伊東・島田・掛川・浜松と5つのキャンパスがありました。
伊藤洋輝選手の出身地が静岡県浜松市ということで、もしかすると、
浜松キャンパスに通われたこともあるのかもしれませんね。
一応地図も入れておきますね。
キャンパスに関しては正式な発表はなされていませんので、
ご参考までということで。
伊藤洋輝の経歴は?
![](https://www.firstplacetokyo.jp/wp-content/uploads/2022/07/hiroki2.jpg)
では続いて、伊藤洋輝選手の経歴を見ていきます。
ユース経歴
・SANTOS FC SOCCER ACADEMY JAPAN
・浜松蒲サッカースポーツ少年団
・ジュビロ磐田U-15
・ジュビロ磐田U-18
2017年5月~12月 ジュビロ磐田 (2種登録選手)
プロ経歴
U-16日本代表
インターナショナルドリームカップ(2015年)
U-17日本代表
サニックス杯国際ユースサッカー大会(2015年)
国際ユースサッカーin新潟(2015年)
U-18日本代表
コパ・デル・アトランティコ(2017年)
SBSカップ 国際ユースサッカー(2017年)
U19-Four Nations(2017年)
AFC U-19選手権2018・予選(2017年)
U-19日本代表
トゥーロン国際大会(2017年)
ロシア遠征(2018年)
メキシコ遠征(2018年)
AFC U-19選手権(2018年)
U-20日本代表
AFC U-23選手権2018 (予選)(2017年)
欧州遠征(2019年)
FIFA U-20ワールドカップ(2019年)
U-21日本代表
AFC U-23選手権 2018年
ドバイカップU-23 2018年
ブラジル遠征 2018年
2019年シーズンは、名古屋グランパスへ期限付き移籍
2020年シーズンより磐田へ復帰
2021年VfBシュトゥットガルトへの期限付き移籍
2022年シュトゥットガルトへの完全移籍が発表され、2025年までの契約となっています。
2022年6月の代表選では日本代表に初招集。
6月に行われたパラグアイ戦でA代表デビューを果たし注目を集めました。
驚くことに、2022年の年俸はドイツのシュツットガルトで300万ユーロ。
日本円に換算すると、3億8000万という数字が出ているということです。
すごいことですよね!
伊藤洋輝wikiプロフィール
![](https://www.firstplacetokyo.jp/wp-content/uploads/2022/07/hiroki3.jpg)
それでは、最後に伊藤洋輝選手のプロフィールのご紹介で今回は終わりとなります。
名前
伊藤洋輝(いとうひろき)
ニックネーム
ヒロキ
生年月日
1999年5月12日(23歳)
出身地
静岡県浜松市東区
身長
188cm
体重
81kg
利き足
左足
血液型
A型
星座
おうし座
5歳から始めたフットサルで足技を磨いたということです。
幼少期からずば抜けたサッカーセンスと、ひたむきな努力を続けられての現在の結果なのかもしれませんね。
今後の活躍からも目が離せませんね。
【伊藤洋輝の学歴】出身中学・高校はどこ?
経歴やwikiプロフィールも調査!
まとめ
今回は、伊藤洋輝選手の学歴は?ということで、出身中学と高校を調査してきました。
今後の活躍も期待したいですよね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
⬇他に気になる記事はこちら⬇